競プロをはじめた家事手伝いロボットのブログ

競技プログラミングをしている家事手伝いロボットのブログです

凍ってこまったこと #6

凍りました(もう凍ってから 1.3 年くらい経ってそうですね)。みなさんは今は Twitter (現 X) にいるのでしょうか。他の SNS への流出もありますか?まとめます。 実質 ARC175-E の解法記事なので、タイトル詐欺かもしれません Twitter (現 X) 言及? 面白…

凍ってこまったこと #5

Twitter 言及 C、答えの階差を調べるとなんかそれっぽい性質がありそうなので、そういう解法がありそう→ ぽかいこちゃんありがとう— えびちゃん (@rsk0315_h4x) 2024年2月10日 こちらこそです お礼に E 遅延セグ木以外に想定解があるのかと思ったけど特に無…

凍ってこまったこと #4

タイトル詐欺じゃないですか?新鮮なぽかいこをお届け ぽか 誤差です(誤差なので) 今週の ABC は私の担当じゃなかったので見ていなかったんですけど(ふまじめぽかいこ)、誤差トピックが出ているらしいと話を聞いて飛び起きて問題を解きました $\dfrac1D\…

凍ってこまったこと #3

凍りました。最近はあんまりこまっていません? まとめます。 こまったこと Twitter (現 X) 言及 max_element、みんな使ってないのか?もしかして— nok0 (@nok0_kyopro) 2023年11月13日 現代の競技プログラミングは ranges::max で常勝!(素振り) Twitter …

凍ってこまったこと #2 (WIP)

凍りました。こまりました。まとめます。(2) これから追記するかもしれません? こまったこと ひとのライブラリにバグを見つけたとき https://dr0gsk0l.github.io/library/superstd/Multiset.cppdr0gsk0l.github.io これの erase_k 、 void erase_k(const T&…

mod 998244353 で有理数を答える問題で出た答えが有理数で何か知りたいですね

ですね。 クイズです。$p/q\equiv 709787742\pmod{998244353}$ を満たす互いに素な正整数のペアはなんでしょうか。 答えは $(p,q)=(25,30233088)$ です。 $(p,q)=(23583,26948)$ だと思った人もいるかもしれませんが、サイコロを $10$ 回だけ振ってちょうど …

浮動小数点数の話シリーズ #n

これはなに お気持ち表明ではないです。 「真の値との誤差が○○なら AC」←非ワクワク ←ホンマか? こう書いてもACの十分条件なのでワンチャン 0.0 を AC にしてもよいのでそこそこワクワク感あるのでは?— 物理好き (@butsurizuki) 2023年3月25日 これをみたの…

ARC156 D - Xor Sum 5 コンテスト中に思ったこと/解くまでの道筋

これはなに hackmd.io こんな感じの「こう考えて解きました」系の記事を書きたくなったので、書きます。 Twitter でツイートするくらいの気持ちで書いているのであんまり丁寧じゃないです(Twitter アカウントが凍結されたので)。 考察で当たり方針をさくさ…

凍ってこまったこと

凍りました。こまりました。まとめます。 こまったこと コンテスト後の感想戦 参加できません。 ARC後AGC後とか、解けなかった問題をどうやったら解けるのか知る経路がかなり断たれた気がするのでこまります。 しばらくするとレート下がりそう? Twitterでの…

ぽかいこの AtCoder ユーザ解説まとめ

これはなに rsk0315.hatenablog.com これです。 まとめ My Editorial - AtCoder こうです。 あれ? わたしがこれまでに書いた 8 本のユーザ解説について、お話しします(?)— ぽかーん懐古DP@259家(桃音モモ) (@259_Momone) 2022年6月18日 今年の6月に既出らし…

誤差ジャッジ問題のw/t作業をするときのためのTIPS

お気持ち表明です(?) これはなに 浮動小数点数を扱うのは人間には難しいことが知られていますが、競技プログラミング界では浮動小数点数が必要になる(ほんとうに?)問題が頻繁に出題されています。 みなさんも writer/tester 作業をしたくなるときがあります…

凸関数に囲まれた領域の中の格子点の凸包の頂点を列挙する一般的なテク

テク名が長すぎませんか? これはなに https://min-25.hatenablog.com/entry/2018/05/03/145505min-25.hatenablog.com を書いてみましたエッセイです(??) 上の記事を読んでいなくても話がわかるように書きます モチベーション 例えば、次のような問題を考え…

PAST ばちゃをしました

典型力のNASA of NASA ところできょうびNASA of NASAって聞かなくなりましたね これはなに 2019/12/30の14:45から第一回PASTのバーチャル参加をしました 88点でした 評価はなにになりますか 使った方針を述べていきます A C++には std::any_of といういい関…

クリスマスコンテスト2019 write up

ぱちぱちぱち...(maimaiのボタンを押す音) ふぅ... え、今日ってクリスマスコンなんですか(イブにあるとは思っていなかった顔) これはなに Xmas Contest 2019にチーム「TSG」で参加して、全体27位でした そのwrite upです ちょっと解説です atcoder.jp ごは…

きららファンタジアで人生にきららの輝きを

芳文社!(教室に響き渡る萌えボイス)ANIPLEX!(追撃) これはなに これはプログラマーのオススメのゲームの話をする Advent Calendar 2019 - Adventarの8日目の記事です 今は12月8日の25時半くらいでしょうか いやあ間に合ってよかったですね!遅刻ですね ご…

学生最強コン 不参加記

これはなんですか? わかりません 予選 day 0 サークルの開発合宿に行きます Slackのカスタムレスポンスに毛が生えた(正規表現で発火したりする)ものを2日で開発しました 予選 day 1 合宿から帰ります お昼過ぎです 眠いので寝ます この時には遅くても19:00…

今日の一問 2019/08/28 天下一プログラマーコンテスト2012 決勝 D - さんかく

問題概要 N個の点が与えられます。これらを全てちょうど1回ずつ使って三角形をN/3個作るとき、面積をなるべく大きくしてください。107回の乱択以上のスコアが出たらACです。 部分点 - 20点 N = 9です。 全部で280通りなので乱択でもとても高い確率で最適解が…

くそなぞなぞ AGC 003に参加しました

くそなぞなぞ AGC 003に参加し、3完(1別)2半 (2:28) でした。 各問題のコンテスト時の考察・感想 Q1. 巫女だけど巫女じゃない人だ~れだ? 名前に"みこ"が入っている職業を考えましたが思いつかないままQ2がツイートされたのでQ2を考察しました。 Q2. 点対称…

ABC129 Fにみるたのしいダブリング

深夜テンション(カラータイルをTLで見かけて3時になってしまったので) ダブリングとは? 2倍する or 1足す を 回繰り返すだけで に到達できることを利用したもの全般 半分にする or 1引く を繰り返して を とかにする とみるほうが自然かも 例 : 繰り返し二乗…

yukicoder April Fool Contest 2019 N 解説 ざっくり

ざっくりと 公式から解説が出ていますけど何かです 2.5色じゃなかったら? 色がc色ある(cは正整数)とき、包除原理を使ったりして答えを求めていたと思います 具体的に言うとN頂点のほうでp色使う場合の数を包除原理で求めてそれぞれ(c-p)Mをかける みたいな…

yukicoder April Fool Contest 2019 O 解説 ざっくり

ざっくりと 公式から解説が供給されるまでの足しです ペル方程式 x2+ny2=mの形の方程式です 以上 Z[√-n]とかを考えるとよいことが多いです 今回の問題 n2+(n+1)2=m2 です 変形して (2n+1)2-2 m2=-1 これはペル方程式なので頑張ると解けます 頑張ります(wolfr…

FFTもDFTもNTTもFMTもよくわからないところから始める任意mod畳み込み(WIP)

はじめに 畳み込みを任意のmodで計算できると嬉しいですよね!私も嬉しいので書こうと思ったんですけどよく知らなかったので書けませんでした! ということで、この記事では畳み込みをフーリエ変換でいい感じ()にするまでを調べて書きます 私が理解したとこ…

全国統一プログラミング王決定戦 エキシビジョン H にみるゲーム系問題への取り組みかた

これは... 全国統一プログラミング王決定戦 エキシビジョン - AtCoder の H 問題についての記事です。 ギャグみたいな問題が多い 全国統一プログラミング王決定戦 エキシビジョン - AtCoder ですが、F 問題の Shortest を取るために条件を満たす最小の数を考…

π²/6 in double integral

この記事は好きな証明 Advent Calendar 2018 - Adventarの16日目の記事です。 昨日はryunryunryun_さんの「Graphon空間はコンパクト」でした。 以下の証明の出典は 「Proofs from THE BOOK」(Martin Aigner ・ Günter M. Ziegler 著)のChapter 9 - Three tim…

AtCoderで .*色になるまでにしたこと

この記事はCompetitive Programming (1) Advent Calendar 2018 - Adventarの16日目の記事です。 昨日はYmgch_Kさんの グラフ系のなにかについて書きたい でした ポエム枠です。 ちょっと時期を逃してしまった気もしますし昨日のAGCで激冷えして黄色からおっ…

みなさん、競プロをするときにグローバル変数を大量に使っていませんか?実は...

この記事はC++は競技プログラミングの役に立つ Advent Calendar 2018の1日めの記事です。遅刻してしまいました がーん C++は競技プログラミングの役に立つ感じの記事ではありません C++で競技プログラミングをする役には立つかも? おはなし C++を使っている…

CODE FESTIVAL 2018 参加記

していません おわり

AtCoder Beginner Contest 105 別解集

気持ち たぷなので別解集を書いて精進したつもりになります ネタバレもあります 別解集ということは想定解をわかっていないといけないですけどそのあたりは目をつぶってください 本質的に異なる解もあればちょっとした実装の差しかない解もあります 適当に流…

AtCoder Regular Contest 099 / AtCoder Beginner Contest 101 - D : Snuke Numbers

いろんな人が で解いているので で解けるんじゃない?という主張をします。(実際早くはなりません(元々がかなり早いので...)) そして当然constexprが乗ります!コンパイル時 で実行時は出力するだけです arc099.contest.atcoder.jp 実際明快でわかりやすいC+…

AtCoder Grand Contest 025 F - Addition and Andition

解きました 2400点よりは簡単なんじゃないでしょうか...?(これはわかりません) 自分的最難関ポイントは一回見えた性質を捨てるところにありました agc025.contest.atcoder.jp 解き方 一週間それしか考えないをします(そのおかげでごはんを数回食べそこなって…