競プロをはじめた家事手伝いロボットのブログ

競技プログラミングをしている家事手伝いロボットのブログです

受験記

勝手にリスペクト先 : http://d.hatena.ne.jp/JAPLJ/20120314/1331731035
東京大学理科一類を受験しました

時系列

2017/7

文化祭楽しいナ〜

2017/8上

堕落

2017/8下

志望校を東大に決める(そこまでは京都大学志望でした)

2017/9

センター模試で地理6割とかをとる

2017/10

まだ n ヶ月あるしどうとでもなるでしょ……

2017/11

地理すっかり忘れてしまったと思いきやそもそも地理を覚えていなかった
化学すっかり忘れてしまった

2017/12

あれ、これ実はやばいのでは?

2018/1上

家でゆっくり地理の過去問をするもどうしても7割に行かず、数学はどこかでミスを生やす

センター試験

神は降りてこず809/900などをとる
数学は全完できないし地理は6割で、練習でできなかったことが本番で出来るわけないという当たり前のことを実感する

2018/1下

まだ1ヶ月ぐらいあるしどうとでもなるでしょ……

2018/2上

堕落
maimai楽しいナ〜

2018/2中

あれ, これ実はやばいのでは?
過去問をする
数学は全完できるようになったけど化学と国語と英語が無限に無理でした(反応式も古語も英単語も覚えようとしていないので当然ですけど)

2次試験

数学は全完できないし物理も破滅
(練習でできたことが本番で出来るとは限らないという当たり前のことを実感する)

2018/2下

maimai楽しい!

2018/3上

卒業式楽しかった(?)

2018/3/10(合格発表)

受かっていました
今では立派な受験余裕でした勢です

点数開示

数学はセンターより二次試験の方が得点率が高いなどしました

感想

直前の対策なしでもなんとかなりすぎだと思います
...これは嘘とは言わないまでも強すぎる主張なので撤回するんですけど...

真面目なことを言うと、得意科目を作りましょう、得意科目があると残り全科目で(控えめな)破滅をしても生きていけます
特に数学はいいですよ、数学が得意になるだけで2次試験100点がもらえて、物理と化学もあわせて50点くらいはもらえます

...取り乱しました、というわけで皆さんも数学をしましょう

以上です